こんにちは

ボディメンテナスサロン「カラダストレッチ春日部店」です
本日の担当は吉澤です
今回は『秋バテ』についてです
季節はだんだん秋に近づいていますね(´▽`)
秋は天気がめまぐるしく変化する季節ですが、夏の猛暑の疲れが出る時期でもあります。
その為、ストレスを受けやすく、身体面で色々な不調を起たします。
<秋に出る不調>
●肩コリ、頭痛
律神経のバランスが崩れ、首や肩の筋肉が緊張し、肩こりが悪化しやすくなります。
また肩コリが原因で頭痛が起きる事もあります。
●疲れ、眠気、だるさ
夏場に溜まった疲れが、過ごしやすくなった秋に出てきます。1日の気温の変動が激しくなったり、
毎日の気温の変化が多い事で自律神経のバランスが乱れ、日中眠くなったり、やる気が起きない事があります。
●食欲不振、消化不良
夏の暴飲暴食で胃腸がうまく働かなくなります。また、美味しい物に囲まれる秋は、食べ過ぎて
しまう傾向にあります。便秘と下痢の原因にもなります。
<不調の原因>
●気温の変化
秋は朝晩の気温の寒暖差があり、体調を崩しやすくなります。
●夏場の冷たい飲食物の摂取
夏に冷たい物を摂りすぎると、内臓が冷えて体調を崩しやすくなります。
●冷房による血行不良
冷房の効いた室内で長時間過ごすと体温調節がうまくいかず、自律神経のバランスが崩れがちになります。
<秋バテにならない為の6つの方法>
1.食事
夏は、「暑いから」「食欲がないから」という理由で、食事を抜いたり、冷たい簡単なもので済ませてしまいがちです。その反面、飲み会などで暴飲暴食(・・;)。夏の胃腸はかなりのダメージを受けています。暑さで消耗した体力を取り戻し、弱った胃腸の働きを整えるためにも、冷たいものはなるべく控え、温かいものを食べる(飲む)ようにしましょう。胃腸に負担をかけないため、よく噛んでゆっくり食べることも大切です。
2.入浴
夏は、シャワーのみで済ませてしまいがちですが、一日の疲れをとり、リラックスして眠りにつきやすくするためには、約37~39℃のお湯での入浴(半身浴)がおすすめです。ぬるめのお風呂にゆっくり浸かることで、副交感神経が優位になり、体が睡眠モードに切り替わります。また、冷房などによって冷えてしまった体を温め、体力の回復、胃腸の回復を助けてくれます。
3.冷房
残暑が厳しいと言われていて、まだまだ冷房を使用する機会が多い秋。一般的に、外気との温度差は5℃以内が望ましいとされていますが、オフィスなどでは適温にするには難しいと思われます。自分の体調に合わせて温度調節できるカーディガンや、ひざ掛け、厚手の靴下、腹巻きなどで対策をしましょう!特に、お腹まわりや下半身の保温は大切です(*^-^)b
4.運動
冷房の効いた室内にばかりいますと、気候が涼しくなってくる秋の季節、汗をかかなくなり、血行が悪くなってしまいます。すると、体内に疲労物質が溜まり、疲れやすくなります。朝夕の涼しい時間帯を選んで散歩や軽い運動をし、適度に汗をかくようにしましょう!
5.睡眠
初秋は、季節の変わり目で自律神経も乱れやすく、よく眠れないという人も多いのではないでしょうか?朝一番に太陽の光を浴びることで、夜、眠りにつきやすくなるため、朝の散歩やウォーキングはおすすめです。夜は、ゆっくりお風呂に入って心と体をリラックスさせてあげましょう!また、日中は暑くても、夜や明け方は気温が下がりますので、長袖のパジャマや腹巻きなどで身体を冷やさないように注意してください。
秋バテ対策をきちんと取って、快適な毎日を送りましょー!!
以上、吉澤でしたp(^-^)q
㈱FJG 本社社員 熱いハートの人財募集!!!
■私たちと働きませんか?スタッフ募集はこちら!■
必要なのは元気とやる気!
全国150店舗以上展開の整体サロンカラダファクトリー。
蓄積されたノウハウと研修システムで、未経験からでもしっかり技術を身に付けられます!
研修は入社時だけでなく随時ランクアップシステムがあるためスキルが定着します!
接客が好き!根本ケアでお客様を癒したい。
そんな人財求む! セラピスト(整体師)スタッフ大募集中!
■2015新卒採用はこちら(マイナビ2015)
http://job13.mynavi.jp/13/pc/search/corp88835/outline.html
■中途採用はこちら
http://www.factoryjapan.jp/recruit/
■お問い合わせはこちら
㈱ファクトリージャパングループ 人事部 採用担当
03-6272-3610 (平日10:00~19:00)
お気軽にご連絡ください!
■カラダファクトリーおすすめクリニック■
身体の疲労回復・美肌・美容・アレルギー疾患・ストレス症・薄毛・ビタミン点滴
プラセンタ 業界低料金!!!!
最先端医療&美療 カラダクリニック銀座
03-3572-3860
営業時間10:00~21;00(受付10:30~20:00)
休診日:日曜日
http://www.karadaclinic.com/
■シェフとドクターと栄養士が考案!
『グルメドクター』 イタリアン銀座店・カフェ代々木店・パスタ亀戸店
http://www.gourmet-doctor.com/
■全国150店舗以上展開の整体サロン
『KARADA factory』
http://www.karada39.com/
■ カラダハッピー カラダファクトリー公式通販/笑顔が生まれる本物だけをお届します!
『カラダハッピー』
http://karada-happy.jp/
◆子安裕樹初のビジネス書『子安流ヒト軸経営』◆
出版社:日経BPコンサルティング(定価\1,260-)
全国書店で絶賛発売中!
Amazon.co.jpでも販売中
↓↓
ヒト軸経営で検索