こんにちは!
ボディメンテナンスサロンカラダストレッチ
春日部店です
本日は本格的に花粉の被害にあい始めた林田です。
寝るときに鼻つまるとつらたん(´・ω・`)
先日東京ドームシティのスパに行ってまいりましたγ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ
値段は少しお高いですが、広いしゴロゴロできるし
休みの日にゆったりと過ごすには最適な場所です!
温泉入ったり、サウナ入ったり、足つぼマッサージ受けたり全力でゴロゴロしましたよ( ̄▽+ ̄*)
そんなわけで本日はサウナの入浴法について
サウナには目的にあわせて4つ入浴法があるそうです。
低温浴
70℃前後の低い温度のサウナで、15~20分間ゆっくりと汗を流す入浴法。
低い温度のサウナに入ることで神経を鎮めたり、緊張を解いたりする鎮静作用が働きます。
不眠だったりストレスが多かったりと、リラックスしたい人にオススメ!
繰り返し浴
90~100℃のサウナに10~15分入り、しっかりと汗をかく入浴法。
15分ほど経過したらいったん外に出てクールダウンし(水で冷却しない)、汗がひけたら再びサウナへ。入浴時間をだんだん短くしながら4~5回繰り返します。
とにかく汗をかきたい人にオススメ!
高温短時間浴
90~100℃の熱いサウナに短時間入る入浴法。
熱いサウナにサッと入ることで皮膚が適度に刺激され、神経調節能力が高められます。
神経・感覚的疲労を、抵抗力を高めることで回復させます。
肩こり、腰痛の人にオススメ!
温冷交代浴
90~100℃のサウナに8~10分ほど入った後、冷水シャワーや水風呂で冷却。
その後しばらく休憩し、再び熱いサウナに入ります。
これを何度か繰り返す入浴法です。
血流が安静時の2倍近くになるので、酵素の摂取量が増え、疲労物質(乳酸)の排泄が促進されます。
自律神経の働きを活発にしたり、生理機能を高める効果もあります。
スポーツなどによる肉体疲労回復にオススメ!
入浴後の水分補給は忘れずに!
サウナを利用するときは目的にあわせて入り方を意識してみましょ~
以上林田でした~
㈱FJG 本社社員 熱いハートの人財募集!!!
■私たちと働きませんか?スタッフ募集はこちら!■
必要なのは元気とやる気!
全国100店舗以上展開の整体サロンカラダファクトリー。
蓄積されたノウハウと研修システムで、未経験からでもしっかり技術を身に付けられます!
研修は入社時だけでなく随時ランクアップシステムがあるためスキルが定着します!
接客が好き!根本ケアでお客様を癒したい。
そんな人財求む! セラピスト(整体師)スタッフ大募集中!
■2013新卒採用はこちら(マイナビ2013)
http://job13.mynavi.jp/13/pc/search/corp88835/outline.html
■中途採用はこちら
http://www.factoryjapan.jp/recruit/
■お問い合わせはこちら
㈱ファクトリージャパングループ 人事部 採用担当
03-6272-3610 (平日10:00~19:00)
お気軽にご連絡ください!
■カラダファクトリーおすすめクリニック■
身体の疲労回復・美肌・美容・アレルギー疾患・ストレス症・薄毛・ビタミン点滴
プラセンタ 業界低料金!!!!
最先端医療&美療 カラダクリニック銀座
03-3572-3860
営業時間10:00~21;00(受付10:30~20:00)
休診日:日曜日
http://www.karadaclinic.com/
■シェフとドクターと栄養士が考案!
『グルメドクター』 イタリアン銀座店・カフェ代々木店・パスタ亀戸店
http://www.gourmet-doctor.com/
■全国100店舗以上展開の整体サロン
『KARADA factory』
http://www.karada39.com/
■ カラダハッピー カラダファクトリー公式通販/笑顔が生まれる本物だけをお届します!
『カラダハッピー』
http://karada-happy.jp/
◆子安裕樹初のビジネス書『子安流ヒト軸経営』◆
出版社:日経BPコンサルティング(定価\1,260-)
全国書店で絶賛発売中!
Amazon.co.jpでも販売中
↓↓
ヒト軸経営で検索