Quantcast
Channel: カラダストレッチ春日部のブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 769

腸内環境を良くする習慣!?

$
0
0

こんにちは!

ボディメンテナスサロン「カラダストレッチ春日部店」です☆

今回は新田が担当致します

前回のストレスによって腸内環境が荒れるという内容にプラスして
本日は「腸内環境を良くする習慣について」
です!


その① おなかを冷やさないこと


腸内細菌にも、その細菌が好む温度があります。
腸内の「悪玉菌」は、冷たい温度を好むものが多いのです。
なので腸が冷えてしまうと「善玉菌」が繁殖しにくくなります。

「善玉菌」は、どちらかというと温かい温度を好む性質があるのです。

悪玉菌を増やさないために、できるだけお腹を冷やさないことが大切です。
冷たい飲み物を飲む事、夏場のクーラーのかけすぎ、足の冷えなど注意しましょう。

また、冷たい飲み物や食べ物を摂りすぎると肥満にも繋がります。
身体は冷やされれば、冷えから身体を保護する(断熱効果)ために脂肪がついてしまうのです(((( ;°Д°))))



その②  ストレスをためないこと

これは、クヨクヨしないということです。
つまり、いつもプラス思考でいくように心がけるということです。

ストレスが加わりますと、どうしても筋肉が緊張して腸の蠕動運動が弱くなっていきます。
そして、瞬間的に胃や腸は緊張や異常な蠕動運動を繰り返します。
すると血流が悪くなり、体温(消化器官の温度)が下がり、胃腸が冷えることになります!



その③ 酸化した油の摂取を控えること

酸化した油というのは、揚げ物や炒め物などをさします。
油は、空気に触れたとたん酸化がはじまり、加熱したとたんに酸化が促進されます。
この酸化した油は、「悪玉菌」の温床となり、「悪玉菌」をどんどん増やしていきます。
結果「善玉菌」は、どんどん減少していくのです。



その④ 食物繊維を多くとること

これは、腸内に宿便をためないということが第一の理由です。
さらに、食物繊維には腸内の有害物質を吸着して体外に排出するという働きもあるので、
腸内の清掃をするにはもってこいなのです。

今、水溶性食物繊維として脚光を浴びているものにオリゴ糖類があります。
これらは、ビフィズス菌のエサになると共に大腸の整腸作用があり、
便秘などを改善するという特徴があります。

なので珈琲などのお飲み物やお料理に入れる甘みを使うなら、オリゴ糖がおススメです!


その⑤  主食をしっかり摂取すること

お米、そしてその他の穀物類です。 
これらをできる限り多く摂ることが大切です。穀物は、乳酸菌が増えやすいエサになります。



その⑥  発酵食品を数多く食べること


 発酵食品は、「善玉菌」の活力になると同時に、栄養補給にも有効です。 
食品は、納豆のように発酵させた方が、栄養価も吸収性も高いのです。
また、主食(米)は、日本の発酵食品と非常に相性が良いです。 
主食と発酵食品は、セットで摂る事をお勧めします!

納豆にしても、味噌汁にしても、つけもの、酢の物にしても、みんなご飯が進むおかずです。
ご飯を食べて、発酵食品もとる。それが、腸内細菌のバランスを改善する最高の食習慣です。 とくに低血圧、低体温、貧血症の方にオススメです。
ですが、塩分の取り過ぎには注意しましょう!



その⑦  睡眠時間を充分にとること

細胞を活性化、あるいはしゅうふくするためには、それなりの休息、つまり睡眠が必要です。
皮膚の細胞が活性化しているということは、当然ながら体の他の細胞も
活性化しているということになります。


その⑧  適度な運動をすること

体を動かすことにより血液循環を促します。
同時に発汗を促し体内の老廃物を体外に排出することができます。
そして、内臓の動きも消化液の分泌も良くなっていきます!


長くなりましたが
最近どうも腸内環境が良くないな・・・と感じる方はぜひ試してみて下さい!

そしてやっぱり大切なのは運動!ですね!
カラダストレッチに来て、どんどんカラダを動かしましょう!


以上!新田でした(o^-')b




フェイスブックやってます!
皆様の「いいね!」お待ちしてます!
https://m.facebook.com/pages/カラダストレッチ春日部店/444050202341381

㈱FJG 本社社員 熱いハートの人財募集!!!
■私たちと働きませんか?スタッフ募集はこちら!■

必要なのは元気とやる気!
全国150店舗以上展開の整体サロンカラダファクトリー。
蓄積されたノウハウと研修システムで、未経験からでもしっかり技術を身に付けられます!
研修は入社時だけでなく随時ランクアップシステムがあるためスキルが定着します!
接客が好き!根本ケアでお客様を癒したい。
そんな人財求む! セラピスト(整体師)スタッフ大募集中!

■2015新卒採用はこちら(マイナビ2015)
http://job13.mynavi.jp/13/pc/search/corp88835/outline.html

■中途採用はこちら
http://www.factoryjapan.jp/recruit/

■お問い合わせはこちら
㈱ファクトリージャパングループ 人事部 採用担当
03-6272-3610 (平日10:00~19:00)
お気軽にご連絡ください!

■カラダファクトリーおすすめクリニック■
身体の疲労回復・美肌・美容・アレルギー疾患・ストレス症・薄毛・ビタミン点滴
プラセンタ   業界低料金!!!!
最先端医療&美療 カラダクリニック銀座
03-3572-3860
営業時間10:00~21;00(受付10:30~20:00)
休診日:日曜日
http://www.karadaclinic.com/

■シェフとドクターと栄養士が考案!
『グルメドクター』 イタリアン銀座店・カフェ代々木店・パスタ亀戸店
http://www.gourmet-doctor.com/

■全国150店舗以上展開の整体サロン
 『KARADA factory』
http://www.karada39.com/

■ カラダハッピー カラダファクトリー公式通販/笑顔が生まれる本物だけをお届します!
『カラダハッピー』
http://karada-happy.jp/

◆子安裕樹初のビジネス書『子安流ヒト軸経営』◆
出版社:日経BPコンサルティング(定価\1,260-)
全国書店で絶賛発売中!
Amazon.co.jpでも販売中
↓↓
ヒト軸経営で検索


Viewing all articles
Browse latest Browse all 769

Trending Articles